歯科衛生士とは

歯から健康を支えるスペシャリスト

歯科疾患の予防や口腔保健に対し、高度な知識と技術で取り組むお口のスペシャリストです。
「お口の健康」に対する社会的関心・意識、高齢化という社会変化に伴い、歯科衛生士のニーズは高まっています

歯科衛生士はどんなお仕事?

予防処置

予防処置

歯や歯肉の状態を診たり、歯石の除去など、むし歯や歯周病などの歯科疾病予防を行います

診療補助

診療補助

歯科医師の診療をサポートします。歯科助手にはできない、患者さんのお口に触れることができる歯科衛生士のお仕事です。

保健指導

保健指導

歯磨きの指導や質問に応えるなど、歯科の観点から口腔内および身体の健康のために様々な指導をします。
保育・幼稚園、小学校、老人ホームなどでも活動することもあります。

歯科衛生士になるには?

歯科衛生士になるには3年間の学校生活と歯科衛生士国家試験合格が必要
歯科衛生士は、国家資格です。
高等学校を卒業後、学校で歯科衛生士として求められる知識・技術を修得し、卒業が認められると国家試験の受験をすることができます
修業年数は3年以上と定められており、専門学校(歯科衛生士学校)であれば3年制、最近では4年制大学でも学ぶことができます。

 

資格取得までに学ぶことは、歯石の除去やむし歯・歯周病の予防方法など、様々なものがあります。学校では、乳幼児から高齢者、そして介護が必要な方まで、生きる力を支援するための口腔ケアにおける知識を幅広く身につけます。

国家試験は毎年3月初旬に行われ、合格すると、厚生労働大臣から歯科衛生士免許が与えられます。歯科衛生士を目指すみなさんは、まず歯科衛生士学校などの学校に入学し、歯科衛生士になるために必要なことを学び、卒業と国家試験の合格を目指します。


先輩歯科衛生士の活躍を見る!